おでかけ

【最新】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サンリオピューロランド誕生日を祝いたい。無料で!

そんな我が家は、毎年ピューロでお祝いをしています。

 

無料特典が多く、誕生日当日以外でも大人も子供も楽しい。

\メリットは/

  • 誕生日をお祝いできるショーがある。
  • 室内施設で過ごしやすい。
  • フォトスポットが多い。
  • キャラクターグリーティングができる。
子連れブログ
子連れブログ
雨の日は行くのが大変ですが、入場後はストレス無し。最高。

 

\お祝いの特典/

  • インフォメーションで誕生日カードをもらう(証明書は不要)
  • 誕生日のショーに参加する
  • 身長パネルで写真を撮る
  • キャラクターグリーティングでお祝い

この特典は全て無料です。お財布に優しいのに、素敵な思い出が作れます。

カードは自己申告でもらえるので、誕生日当日じゃなくてもOKです。

 

この記事では、ピューロで1日を楽しむポイントを紹介します。

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(12

これからピューロランドに行きたい人へ、参考になると嬉しいです。

【サンリオピューロランド無料特典】誕生日カード&スクラッチ

ピューロへ入場するには「来場予約」が必要。

公式ページで必ず事前登録をお願いします。※公式eパスポートの場合は不要。

誕生日カードをもらおう。(当日以外もOK)

入場後、3階のインフォメーション誕生日カードをGETしましょう。

カードのもらい方

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(1)

 

カウンターのスタッフさんに誕生日カードを聞くと、もらえます。

お姉さん
お姉さん
おめでとうございます!カードとシールです。テーブルでお名前を書いてくださいね。

 

証明書はいりません。(自己申告で誕生日当日以外も大丈夫

子供だけではなく、大人もOKです。

 

インフォメーション傍の机には、黒の油性ペンが用意されています。

 

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(2

カードに名前を記入して、首から下げれば、はい可愛い♪

 

サンリオピューロランドを歩いているだけで

お姉さん
お姉さん
お姉ちゃん、おめでとう~~♪いっぱい楽しんでね!

大切な日をみんなから祝福してもらえ、子供は嬉しそうです。

 

2023年現在、誕生日カードと一緒にシールが渡されます。

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(3

 

シールは自分でカードに貼り、オリジナルカードをぶらさげて楽しみます。

娘
残ったシールは家で使う。いっぱいもらえて嬉しい♪

 

素敵なシールプレゼント、無料とは思えないサービスに感激です。

子連れのサンリオピューロランドブログ
最新【サンリオピューロランド子連れ旅】子供&大人も楽しむ回り方攻略サンリオピューロランドを子連れで楽しむ。回り方や攻略法は? 子供2人を連れて、ワンオペで行ってきました。 ...

 

誕生日のショーに参加する

2023年9月30日から、誕生日をお祝いできるショーがスタートしました。

ハッピーセレブレーションパーティ〜どきわくきゅん♡でハッピー☆デー〜

 

\おすすめポイント/

  • 誕生月のキャラクターが参加
  • 子ども専用(小学生以下)エリアがある
  • 誕生日当日以外の子(誰でも)参加できる
  • ショーの最後にハイタッチ会がある

 

ショーのスケジュールは、サンリオ公式サイト。

「スケジュール」→「来館日」→「スケジュール」で確認できます。

(3日前には出ているので、来園前に要チェック)

 

子どもが目の前で、キャラクターやダンサーのお姉さんを見られて、感激。

大人はショーの外側で見るので、全体の雰囲気を楽しめます。

 

子連れブログ
子連れブログ
私もキャラクターとタッチしたい…!と思いながら、娘が喜んでいる姿をパシャリ。

素敵な思い出になりました。

 

【2023年12月31日終了】ファンクラブ誕生日特典

※ファンクラブ特典は、残念ながら2023年12月31日に終了しました。

過去の内容を紹介します。

 

来場予約時、ファンクラブの登録(無料)が必要です。

ファンクラブ誕生日特典で、「バースデースクラッチカード」がもらえる。

 

\スクラッチカードの流れ/

  • サンリオピューロランド公式サイトへ
  • ファンクラブTOPにいく
  • メッセージに「参加証」が届く
  • 有効期間内に来場する
  • インフォメーションで参加証を見せる

参加証(スクラッチカード)には有効期間があります。

 

プレゼント特典はコインで削ってからの、お楽しみです。

娘のスクラッチの結果は・・・

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(4

 

娘
やったー!またシールだ。嬉しい。
【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(5

 

隣でスクラッチをもらった家族は、レディキティハウスの撮影券が当たってました

また復活してほしい、無料特典でした。

 

【サンリオピューロランド無料特典】誕生日の記念撮影&グリーティング

館内にはフォトスポットが多いです。メルヘンな世界で可愛いが溢れている。

子連れブログ
子連れブログ
首からカードをぶらさげて、お話を楽しみましょう。

身長を測れるフォトスポット。毎年の変化が楽しい。

誕生日におすすめのフォトスポットは、2階サンリオタウン

レディキティハウスから、キキララトゥインクリングツアーへ向かう途中にあります。(ゲームコーナー周辺

 

身長を測れる、フォトスポット。

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(6

毎年、サンリオピューロランドで撮影すると1年間の変化が分かり、成長を実感します。

 

パネルは2種類あります。

女の子達の撮影スポットとなっており、並ぶ場合があります。

 

レディキティハウスへ来たついでなど、頃合いをみてチャレンジします。

また、期間限定のフォトスポットの撮影もいいです。(無料)

 

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法
子連れブログ
子連れブログ
可愛いパネルの前で、ポーズを決めてパシャリ!

 

キャラクターグリーティング。誕生日に気付いてくれるかも。

特典のカードをもらったら、やって欲しいのがキャラクターグリーティング。

グリーティング情報は、公式ページで公開されます。

 

子連れブログ
子連れブログ
当日会えるキャラクターを確認します。誰と撮影するか、子供と要相談。

 

キャラクターの写真を撮る方法は3つあります。

  • 開園後フリーグリーティング。
  • キャラグリレジデンスで整理券の発行。
  • レディキティハウス(一緒に撮影は有料)

 

グリーティングの際、キャラクター達は「誕生日カード」に気付いてくれます。

誕生日当日以外でも、お祝いできるのは嬉しい。

 

レディキティハウスでの撮影

レディキティハウスでは

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(9

キティちゃん「首から下げているのは、もしかして・・・誕生日カード?」(想像)

娘
うん!〇歳になったよ~!一緒に写真を撮ってくれて、ありがとう。

 

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(10

キティちゃん「おめでとう~!」(想像)

室内のお姉さんも一緒に声をかけてくれて、嬉しそうな娘。

 

子連れブログ
子連れブログ
キティちゃんに祝ってもらえる、最高。ぜひおすすめです。

 

フリーグリーティング

  • 開演後に実施。日中の予定は非公開。
  • どのキャラクターがいるか、お楽しみ。
  • 整理券は必要なく、ロープの周りから自由に撮影。
2024子連れブログ
2024子連れブログ
入場後に1階へ行くと、キャラクターのお出迎えがあります。

 

ロープで囲われた場所にキャラクターがいます。

最新【子連れサンリオピューロランド】子供&大人も楽しむ回り方を攻略

ロープの外で空いている撮影場所を見つけ、待機します。

キャラクターが自分の前に来ると、ポーズを決めてくれる楽しみ方。

 

ハロウィンイベント期間中は仮装でキャラクターが登場。

最新【子連れサンリオピューロランド】子供&大人も楽しむ回り方を攻略

 

2024子連れブログ
2024子連れブログ
近くにキャラクターが来てくれ、子供も大興奮。この表情なに…可愛い。

 

キャラグリレジデンスで整理券を発行する。

キャラクターと一緒に撮影したい時は、グリーティング施設に行くのがコツ。

 

撮影するには、事前に整理券発行が必要です。

  • 発券機に並ぶ(全員揃わなくてOK)
  • 好きなキャラクター&撮影時間&人数を確認
  • 整理券QRコードが表示され、スマホで読み取る
  • スクリーンショットを保存
  • 撮影時間にキャラグリレジデンスに行く

 

2022最新【子連れサンリオピューロランド】子供&大人も楽しむ攻略5

休日の場合、9:10ではどのキャラクターも早い時間帯で発券可能。朝は空いてる。

 

以前の整理券グリーティングの場合、撮影者全員で並ぶ必要がありましたが、今回は1人でOK。

整理券発行の際、写真を撮りたいキャラクター&必要人数を入力するのみ。

 

チケットをゲットした後は、集合時間まで自由行動。

時間になると入口で「整理券画面」を見せて、待機列に並び、撮影スタート。

2022最新【子連れサンリオピューロランド】子供&大人も楽しむ攻略6

 

2024子連れブログ
2024子連れブログ
待ち時間が少なくキャラクターと写真が撮れるので、子連れにはすごく助かる!
最新【キャラグリレジデンスレポ】サンリオピューロランドで楽しむ方法
最新★サンリオピューロランド【キャラグリレジデンス】レポを徹底解説サンリオピューロランドの「キャラグリレジデンス」を楽しみたい。 気になる当日レポを紹介します。 \グリーティング施設のや...

 

【まとめ】サンリオピューロランドで誕生日を無料特典で祝おう

館内でのお祝い方法をまとめると

  • 誕生日カードをもらう(当日以外もOK)
  • 誕生日のショーに参加する
  • 身長パネルで写真を撮る
  • キャラクターグリーティングでお祝い

特典は全て無料で楽しめます。

 

子供の誕生祝いには欠かせない、素敵な場所。

【最新版】サンリオピューロランドで誕生日特典(無料)を受ける方法(11

子供も大人も楽しいサンリオピューロランド!ぜひ楽しんできてくださいね♪

 

子育てママ
子育てママ
ブログでは「女性の転職」をテーマに、記事を更新しています。

\専業主婦から働く/

2人のワンオペ育児に疲れ、働くことを決めました。

 

\ワーママの転職/

子どもの成長に合わせ「理想の働き方」を考えています。

新しいキャリアに興味がある人、ぜひチェックしてくださいね。

ABOUT ME
きさらぎ
人事歴7年、1次面接官の経験から転職ノウハウを発信。心に余裕のある暮らしを目指し「在宅ワークを中心」にフルタイムで働いてます。単身赴任&ワーママの悩みに向けて、体験談ブログを更新中!