小学生の朝支度って大変。
こんな悩みはありませんか。
- 準備に時間がかかり、遅刻ギリギリ。
- 忘れ物が多く、学校へ届ける。
- 子供を送り出すのが大変。
忘れ物を発見する度、教室まで届ける日々。そして、会社に遅刻。
このままではダメだと、朝の支度を見直しました。
そして、マイペースな娘が1人で準備できるよう、ルーティンを決めました。
\我が家の場合/
- 着替え
- 歯磨き&髪セット
- 朝ごはん
- トイレ
- 荷物を持って出発
小学生の支度が大変な人に向けて、何か参考になると嬉しいです。
【失敗談】小学生の朝支度をルーティン化にするまで。
小学校になると、持ち物が一気に増えました。
毎日変わる授業に、親も子供もついていけない…。
子供1人に任せると、忘れ物が多い。
保育園時代、毎日の荷物が私が準備。娘は自分のリュックで登園。
そんな日から、一変。
小学生になり、毎日持っていく内容が変わる。
- 時間割に必要な教科書、ノート
- 体育服、給食袋
- 授業で必要な物など
慣れるまでが、本当に大変でした。
そして、1学期はペースを掴めないので、子供と一緒に準備&確認。
2学期になり、もう大丈夫だろうと娘に任せる。…忘れ物多発。
朝の時間が無い中、学校まで届けに行き、会社に遅刻。
ついでに下の子のイヤイヤ期もひどく、保育園も遅刻。
ルーティン化で習慣づけをする。
いろいろな本で学び、「決まった時間に、これをやる。」と流れをつくる。
そして、習慣づけると続けられるそう。
そこで、子供の得意や苦手を考え、朝の支度の順番を決めました。
\我が家のルーティン/
- 着替え
- 歯磨き&髪セット
- 朝ごはん
- トイレ
- 荷物を持って出発
時計より、テレビ番組に合わせる方が、分かりやすく。
「○○が始まったから、朝ごはん食べて~。」
「○○が終わりそうだから、もう出発だよ。」
時計代わりに、声掛けをしてから遅刻が減りました。
持ち物は前日に準備を終わらせる。
小学生になり、忘れ物が多い。寝起きの頭で確認は難しいと実感。
前の日に全て荷物を用意しておき、準備するスタイルにしました。
\チェックして、ランドセルへ/
- 時間割の教科書やノート
- 宿題
- 提出物
- 授業で必要な物など
必要な物を一式まとめる。そして、手提げも合わせて、玄関へ。
前日に荷物が完成していると、朝に余裕ができておすすめです。
【小学生の朝支度】ルーティン化&前日準備で遅刻を防止
実際にルーティン化の様子を紹介します。
朝起きたら、すぐに着替え。
- 6:20 起きる
- 6:25 トイレ・着替え
寝起きが悪いので、時間になるとカーテンを開けて&電気をつけて眩しく。
太陽の力で目覚めさせます。
子供が起きると
「トイレと着替えです~」
と呟くと、自分で支度に向かうように。アシストポジションで頑張ります。
歯磨きと髪セット。
- 6:35 歯磨き
- 6:40 髪をしばる
- 6:45 朝ごはん
小学生の娘は自分で髪をしばりたい派。(こだわり強め)
最後に髪の準備をすると、遅刻ギリギリに。
洗面所へ行ったついでに、ブラシとゴムを準備。
朝ごはんは「火を使わない」で完成。
保育園時代から続けている、簡単ごはん。
\メニュー例/
- 焼きおにぎり
- パンケーキ(冷凍をチン)
- グラノーラ
- バナナ
- ヨーグルト
昔どこかの国の朝ごはんは、セルフで火を使わないと知って、肩の荷が下りました。
フライパンを出さないって、楽すぎ。
バナナ渡すだけは、5秒ほど。
とにかく早く食事を始めることに集中。食べる時間に余裕を持たせます。
出発前にトイレは必ずに行く。
- 7:15 朝ごはん終了
- 7:20 トイレ
小学生になり、通学班から言われていること。
「家をでる前には、必ずトイレに行ってください。途中でトイレに行きたくなるお子さんがいます。」
確かに、学校まで長い道のり。
娘が「トイレ大丈夫!」と言っても、必ずトイレに行かせています。
荷物を持って出発。出る前に玄関チェック。
トイレが終了し、あとは出発。
前日にまとめて置いたランドセルを背負います。
\最終確認/
- 身支度チェック
- 玄関に忘れ物がないか
子供が準備している時、一緒に玄関へ行きます。
「あっ、マスク付けてないよ。」
「水筒、忘れてる!」
娘に任せていますが、何か足りない物がないかを確認します。
そして、前日準備した物(特に手提げ)が玄関に残っていないか見て。
「いってらっしゃい!バイバーイ。」と送り出し、私も会社に出発。
【家事時短と働き方】小学生ママの時間を増やす
毎日が目まぐるしくて、忙しい。
そんな時、頼れるサービスを知っておくと便利です。
食事は「宅配サービス」に甘える
子どもを連れて毎日スーパーは大変。
ここは必要経費と割り切り、宅配サービスに甘えました。
\夜ご飯のルーティン/
- 冷凍ご飯をチン
- 15分で夕食完成
- デザートはセルフ(アイスかヨーグルト)
カット野菜は炒めるだけで、2品できあがり便利です。
ヨシケイのお金は1人500円ほど。割高ですが、ワンオペ育児には助かってます。
\お試しコースをチェック/
困ったときは「冷凍弁当」
疲れすぎて、フライパンを出すのは無理。レンジでチン!で終わらせたい。
そんな時は、冷凍弁当にお任せしましょう。
何を頼むか迷ったら、値段がお手頃な【ワタミの宅食ダイレクト】がおすすめ。
\お試しプランの流れ/
- プランを選ぶ
- おかず3品:3,900円(10食)+送料
- おかず5品:4,880円(10食)+送料
- 注文完了
10食も冷凍庫にあると、困った時に温めるだけで便利。
\公式サイトをチェック/
家事代行サービスを頼む
子育て、家事、仕事で寝不足。ゆっくり、寝たい。
育児ばかりで家事をする余裕はない…。部屋が荒れ放題で、落ち込むこむ日々。
こんな時は、家事代行が便利です。
\頼めること/
- 掃除、洗濯
- 料理の作り置き
- 部屋の整理整頓など
心に余裕が無いとき、家のサポートをしてもらえるのは、有難い。
家事代行を利用したい時は、1500円~頼める【タスカジ】がおすすめ。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉
- 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀
- 秋田、福岡
値段が手ごろなので、利用できる地域の人は助かる。
\詳細は公式サイトへ/
働き方を見直す
子育て、家事、仕事で大変な毎日。
私は在宅ワークのおかげで、1日を乗り越えています。
\在宅ワークとは/
- 自宅で仕事が出来る(出社なし)
- 家のPCやWi-Fiを利用することが多い
- 電話やメール対応、PC作業など
家で仕事だと、通勤&休み時間に家事が出来る。子どもの学校が休みの時も助かる。
転職活動中、友人が在宅ワークで働いているのを知り、衝撃。
「月に1回の出社」が羨ましく、私も憧れるようになりました。
【まとめ】小学生の朝支度。ルーティン化&前日準備で遅刻を防止
忘れ物や遅刻ギリギリの我が家。失敗談から、現在の取り組みを紹介しました。
\流れ/
- 着替え
- 歯磨き&髪セット
- 朝ごはん
- トイレ
- 荷物を持って出発
毎日、同じ流れでやると自然と習慣化されるよう。
マイペースな娘も頑張って、1人で準備しています。
小学生になり、親の忙しさが一気に増えました。
効率よく進められることは、どんどん取り入れていこうと思います。
\ブログで紹介したこと/
- 宅配サービス→食材宅配のヨシケイ
- 冷凍弁当→【ワタミの宅食ダイレクト】
- 家事代行→【タスカジ】
ブログでは「女性の転職」をテーマに、記事を更新しています。
\専業主婦から働く/
2人のワンオペ育児に疲れ、働くことを決めました。
\ワーママの転職/
子どもの成長に合わせ「理想の働き方」を考えています。
新しいキャリアに興味がある人、ぜひチェックしてくださいね。