眉毛サロンが初めて。準備ってどうすれば?
こんな悩みはありませんか。
- 綺麗な眉に憧れる。
- サロンに行く前の準備が分からない。
- 体験談を知りたい。
眉ワックスが気になるけど、どんな内容か分からず、行けない。
そんな時、
綺麗な眉!私もやりたいと決め、サロンの予約をしました。
\ワックス脱毛の流れ/
- カウンセリング
- 眉デザイン
- ワックス&毛抜き
- 冷やす
- メイクして終了
【準備】初めての眉毛サロンでワックスをする前に。
「予約が終わったら、すぐに来店」は出来ません。
髪のカットやカラーと違い、準備があると初めて知りました。
(1)眉毛を伸ばす期間は、2週間以上がおすすめ。
サロンへ予約をする際に、注意点がありました。
\来店前までに/
- 眉毛は2週間以上伸ばす。
- 3週間だと仕上がりが綺麗。
- 眉周りの毛も伸ばす。
毛を生やす期間を見越して、予約日を決めます。
そして、2週間。
プライベートの予定も入れず、眉毛を伸ばすことに集中。
会社では会話は控え、PCカタカタ。
昼休みは1人で過ごしているので、周りの目は気にならず。ソロ活で良かったと安心。
(2)当日メイクはOK。
仕事帰りにサロンへ行きたい場合、メイクそのままが楽。
\確認したところ/
- メイクはしたままでOK。
- メイク落としが、施術に含まれている。
ワックス脱毛後、スタッフさんが綺麗にメイク仕上げ。
綺麗な眉になったら、お出かけしたい。家にいるのは勿体ない。
(3)サロンへ行く前の注意。
お店から予約前に確認されたこと。
\チェックリスト/
- 極端にお肌が敏感や弱い。
- 毛抜きの痛みに敏感。
- 1週間以内に結婚式などを大事な予定がある。
この3つに該当する場合、予約できないシステム。来店後も、確認がありました。
そして、赤みは1~2時間続くようです。
個人差はあるようですが、大事な予定は避けたいところ。
私は、敏感肌ですが、痛みには耐えられる。
【当日体験談】初めての眉毛サロンでワックスをする
準備OK。2週間頑張った。
そして、緊張しながらサロンに行きました。
(1)カウンセリング・メイク落とし。
まず最初に、「なりたいイメージ」をスタッフさんとすり合わせします。
\カウンセリングでは/
- 手鏡を見ながら
- 眉のデザイン相談
- マスクを外して、バランスチェック。
どんな眉がいいか、細かく聞かれました。
余裕があれば、イメージ画像を持参するとしておくと話が楽。
「左右対称で、ナチュラルに」とゆるく伝えました。
(2)デザインを決定。
カウンセリングで相談したイメージで、ワックスの準備をします。
マスクを外して、顔のバランスをチェックされました。
\デザイン決定まで/
- 顔にシールをペタペタ。
- 眉ペンで外枠を書く
- 最終チェック
眉の形をはっきり書き込まれ、これでOKか聞かれます。
いつも定期的に手入れしていたので、伸ばすように頑張らねば…。
(3)ワックス脱毛・毛抜き。
いよいよ、初めてのワックスです。
\流れ/
- 温かいジェルをのせる
- テープをくっつけて
- 一気に剥がす
- 繰り返す
当たり前ですが、一気に毛が抜けるので結構痛いです。最初が1番痛かった。
その後は、ひたすら耐えるのみ。
ワックスが終わると、残った毛は毛抜きで。これも痛いです。
時折、耐えれず「うっ………。」と声を出してしまい。
せっかく準備してサロンに来ているので、しっかり綺麗にしたく。
痛みに耐えて、何とかやり切りました。
(4)冷やす・メイクをして完了。
ワックスが終わった後、保冷剤で目元を冷やします。
よく耐えたと、ゆっくり休みます。
\眉毛サロンの仕上がりまで/
- 鏡でワックス後を確認
- 今後の生やし方を聞く
- メイク
- 仕上がり確認
私の場合、赤みが出ない。綺麗に毛が無くなり、驚きました。
メイクが終わって確認すると、眉が左右対称に。嬉しい。
(5)ワックスは月1ペースがベスト。
全てのメニューが終了すると、この後のお手入れについて案内があります。
\ワックス後の注意/
- 今後、2週間はお手入れ禁止
- ワックスは3週間経ってから可能
- 月1ペースで通うのがベスト
この先、放置したままOKって楽。
今回は1時間で、約6,000円かかりました。
月1でアイブロウメイクが楽になるので、おすすめ。
眉ワックスが気になる人は、ぜひ試しにやってみて欲しいです。
\近くのサロンをチェック/
【まとめ】初めての眉毛サロンでワックスをする前の準備・体験談
初めてサロンでしたが、あっという間に1時間終了しました。
\流れ/
- カウンセリング
- 眉デザイン
- ワックス&毛抜き
- 冷やす
- メイクして終了
最初のワックスはヒリヒリ。毛抜きも痛いですが、月1なら頑張れる。
そして、翌日からアイブロウメイクがとても楽に。
眉の書き方が分かるので、自分でも左右対称に仕上げやすいです。
月1ペースでワックスを続けると、眉の形が決まってくるそう。
必要な出費と割り切り、これからもサロンに通おうと思います。
- サロン検索→ホットペッパー ビューティー