息抜き

【在宅勤務オンオフ切り替え】ワーママがメリハリをつける解決方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

在宅勤務「オンオフ」切り替えが難しい…。

 

  • テレワークで仕事に追われて余裕ない。
  • 出社するより、疲れる時がある。
  • プライベートも仕事を考えてしまう。
  • 家の環境なのに、休めない。
在宅ワークママ
在宅ワークママ
家で働けるのは助かるけど、仕事モード消えない

 

そこで、家でメリハリよく過ごせる方法を考え、実行。

心地よい働き方を目指し、リモートワークを続けています。

 

\ブログで紹介していること/

今の働き方が辛い時、何か参考になれば嬉しいです

【仕事オン】在宅勤務のオンオフの切り替え

1日にメリハリをつけるため。「勤務をオン」にする方法を紹介しますね。

仕事用に着替える

テレワークだと部屋着で働けますが、いまいち集中できない。

そこで、会社に出社するよう、着替える習慣にしました。

 

\在宅勤務の環境でも/

  • 髪をまとめる
  • 軽くメイク
  • 会社用の服(上下)に着替える。

 

大した作業ではないですが、服を変えるだけで「オンとオフ」が入りやすい。

在宅ワークママ
在宅ワークママ
集中できない時、着替えをしてモード切り替えがおすすめです。

 

【ワーママ】在宅勤務でストレスを感じる。今からできる対策とは?
【ワーママ】在宅勤務でストレスを感じる。今からできる対策とは?ワーママの在宅勤務…なぜかストレスを感じる。 仕事とプライベートが切り替えられない。 ストレスでお菓子ばかり...

 

仕事のスペース場所へ行く

家のリビングはプライベート感が強く、仕事のやる気が起きにくい…。

くつろぐ環境とは別にスペースを作ると、スイッチが入りやすいです。

 

\仕事スペース/

  • リビング以外の場所へ
  • 飲み物&ブランケットを準備。
  • PC、筆記用具を準備。
  • 気分転換のアロマ設置。

 

私の場合、日中使われない子ども部屋に行きます。

折り畳みテーブルを広げ、簡易的な仕事場に。

 

いつもと違う場所だけで、仕事のスイッチが入りやすい。

テレワークに集中できない時は、家の中で気分があがる場所を探しましょう。

 

【30代女性】ママのストレス発散方法とは?仕事と家事で悩む人へ
【30代女性】ワーママのストレス発散方法とは?仕事と家事で悩む人へ30代女性のストレス発散方法とは? 仕事も家事も頑張りたいけど…現実は無理。 \日々の悩み/ 仕事と家...

 

コーヒーを飲む

仕事開始時、コーヒーを飲む習慣を続けています。

同じ時間に飲むことで、「よし、スタート!」と気持ちが切り替えやすい。

 

\コーヒーを飲むタイミング/

  • 8:30   始業前の一杯
  • 12:00 昼ごはんの準備中
  • 14:00 眠くなるのを防止

 

私の場合、1日3回コーヒータイムを取り入れています。

スイッチがキレそうな時、カフェイン摂取で乗り切ります。

 

在宅ワークママ
在宅ワークママ
コーヒーが苦手な人は、自分の好きな飲み物で試してくださいね。
【ワーママ】自分の時間がない!2児ママが時間の作り方を紹介
【ワーママ】自分の時間がない!2児ママが時間の作り方を紹介ワーママ、自分の時間がない。作り方ってどうすれば? 平日ワンオペで、無理な件。 子どもの体調不良で有給が消え...

 

今日やることのタスクを確認

今日の重要な業務、締め切り等を整理しておくと、スイッチが入ります。

 

\タスクの例/

  • 9:00 メール返信
  • 10:00 資料作成、支払い対応
  • 13:00 チーム会議
  • 14:30 ルーティン業務
  • 16:00 外部と打ち合わせ

 

全体を書き出すと、テレワークの優先順位がつきやすく、何から始めるか分かりやすい。

「仕事オンモード」環境を維持するため、朝イチで頭の中をスッキリさせましょう。

 

ワーママのタイムスケジュール(家事)
【2児】フルタイム&ワンオペを乗り切る!ワーママのタイムスケジュールワンオペでタイムスケジュールどうやってるの? フルタイムワーママって無理じゃない? 仕事と家事の両立が厳しい...

 

【仕事オフ】在宅勤務のオンオフの切り替え

次は「勤務をオフ」にする方法について、紹介しますね。

仕事PCや携帯は見えない場所へ。

業務終了した後、一気に仕事道具を片付けます。

 

\おすすめポイント/

  • 家から仕事感を消せる。
  • 「メール来てるかな?」不安を抑える。
  • 仕事から物理的に離れられる。

 

視界や環境からPCやスマホが消えると、スイッチオフになりやすい。

在宅ワークママ
在宅ワークママ
収納場所を確保して、プライベート空間と隔離します。

 

「ワーママ疲れた…休みたい」休むべきサインと今からできる解決策!
「ワーママ疲れた…休みたい」休むべきサインと今からできる解決策!ワーママ疲れた。休みたい…。 仕事、子育て、家事の両立ムリ。 ゆっくりと体を休める時間が欲しい。 疲れ...

 

外出する(お迎え)

家にいる時間が長いので、業務終了後は散歩など外へ行きましょう。

子どものお迎えがあるので、そのまま保育園や学童へ。

 

\外でリフレッシュへ/

  • 大きく息を吸う
  • 歩くことに集中
  • 頭の中を空っぽに

 

何も考えずに歩いていると、仕事モード終了へ。

子どもをお迎えにいくまでの1人時間。気分転換になります。

 

部屋着に着替える

テレワークスイッチオンのために着た、仕事服。

業務が終わったら、自分の好きな楽ちんコーデにしましょう。

 

\在宅勤務からオフ環境へ/

  • メイクを落とす
  • 部屋着(上下)着替える。
  • 髪も自由に。

 

ゆるい服に着替えて、洗顔終了すると、気持ちはオフ。もう寝られる。

在宅ワークママ
在宅ワークママ
仕事終わりの「爽快感」で、プライベートを楽しみましょう。

 

【働くママの息抜き方法】2児ワーママが今からできるコツを紹介
【働くママの息抜き方法】2児ワーママが今からできるコツを紹介働くママ、疲れました。息抜き方法を知りたい…。 仕事と家事に追われて、休めない。 子どものイヤイヤ期、子育て...

 

ヨガなど軽い運動をする

心身ともにリフレッシュモードになりたい時、体を動かす事がおすすめです。

私はヨガを週に1回取り入れて、気分転換をしてます。

 

\ポイント/

  • 呼吸に集中して、リフレッシュ。
  • ゆったりとした環境で整う。
  • 自分の体を見つめなおせる。
  • 体が柔らかくなる。

 

ヨガはYouTubeに動画が多いので、始めやすそうなチャンネルからスタート。

運動不足&心のリフレッシュのため、家で出来ることを始めましょう。

 

ワーママの運動不足、いつやる?今から始めやすい5選を紹介します
ワーママの運動不足、いつやる?今から始めやすい6選を紹介しますワーママの運動不足、いつからやる? こんな悩みはありませんか? 昔のスカートが穿けない。 体重が増える一方で怖...

 

【息抜き方法】ワーママがプライベートを楽しむために

リフレッシュはママにとって大切。

自分が取り入れやすい事から、ぜひやってみてください。

電子書籍や漫画で別世界へ

簡単に1人で自分の世界に入れる本は、現実逃避に最適アイテム。

読書にはスマホで簡単に読める、電子書籍がおすすめ。

 

\おすすめ理由/

  • 空いた時間に手軽に漫画が読める。
  • キッチンなど「1人の場所」で楽しめる。
  • スマホ内に保管できるので、場所を取らない。

周りを気にせず、どこでも漫画喫茶に早変わり。

 

電子書籍なら、お得なクーポンが使える、電子書籍の本屋さんがおすすめ。


 

\おすすめポイント/

  • 定期的にクーポンが手に入る
  • 無料作品が多く、試し読みができる
  • 国内最大級の電子書籍サービス

クーポンの存在が大きく、お得に買えて便利です。

 

\自分の好きな作品をチェック/

電子書籍の本屋さん

在宅ワークママ
在宅ワークママ
「もう無理!」ってなったら、漫画の世界に逃避行。

 

映画やドラマ鑑賞

テレワーク仕事モードから解放するため。夜は思いっきり好きな事を楽しみましょう。

 

\リフレッシュ方法/

  • 映画
  • ドラマ
  • アニメ動画など

一人でなかなか見れなかった作品を見て、笑ったり、泣いたり。

 

家で映画鑑賞を楽しみたいなら、Amazonプライムがおすすめ。

\特徴/

  • 月額600円(税込)
  • 対象の映画、ドラマ、アニメが見放題
  • 30日間の無料お試し期間あり

好きな作品を観れて、充実した日になります。

 

\詳細はこちら/

Amazonプライム無料体験

在宅ワークママ
在宅ワークママ
子供が小学生になった今も、家事の合間にアニメを観てます。

 

長風呂。好きな入浴剤で自分時間。

子どもとお風呂に入ると、バタバタしてゆっくりできない。

そんな時は、子どもが寝た後に自宅温泉満喫がおすすめです。

 

\お風呂を楽しむ/

  • 好きな入浴剤やアロマを入れる。
  • ぼーっと何も考えずにお湯に浸かる。
  • 余裕があれば、パックをする。

香りのよい入浴剤で、気分はスパ。目を閉じて、現実逃避をします。

 

慌ただしい日常で「ぼーっとする」時間は、取りにくい。

頭を空っぽにすることで、かなりスッキリ。プライベート時間って大切。

 

好きなお店で一人ランチ。

家族に子どもを見てもらえそうなら、お任せしましょう。

そして、せっかくなので外で食事がおすすめ。

 

買い物や美容院でも十分楽しいですが、私は「一人ランチ」が好きです。

気になるけどちょっと高いな~」って思っていたお店ありませんか?

そんなお店に、行っちゃいましょう。

 

\一人で食事の息抜き方法/

  • ずっと食べたかったメニューを注文
  • 料理に集中して味わう
  • 食後のコーヒーで一服

本当に自分が食べたいお店で、のんびりランチって嬉しすぎます。

 

いつもは料理を作ってばかりだけど、私たちも美味しい物を食べましょう。

1度行くと「一人ランチのハードルが下がり」今度はあの店へという気分になります。

在宅ワークママ
在宅ワークママ
育児中でもやりたかった事、どんどん挑戦していきましょう。

 

【解決方法】在宅勤務のオンオフ切り替えができない時

テレワーク生活環境を変えるために、出来ることを紹介しますね。

「業務の見直し」を相談する

業務量やストレスが多い時、根本的に解決する必要があります

 

\上司に伝えるとき/

  • 仕事量や内容について
  • 1日の仕事が終わらない
  • 改善してほしいこと

 

直接顔を合わせると言いにくいので、メールで言いました。

正直に気持ちを伝えると、分かってもらえるはず。

 

その後、部署内で業務分担の見直しがあり、偏っていた状況が改善。

適切な業務になり、プライベートに余裕が出てきました。

 

ワーママ転職タイミングとは?小学校入学前に働き方を変えた
【体験談】小1の壁ワーママ転職タイミング「子どもが小学生前に退職」ワーママがいよいよ小1の壁!転職するタイミングって? 子どもが小学生入学前に、環境を変えたい。 育児が大変す...

 

働き方を変える。

1人で頑張ろうと思っても、自分で変えられないことも。

 

\例えば/

  • 上司に相談しても、仕事が減らない。
  • 周りの人に協力を得られない。
  • 残業時間が長すぎる。
  • 会社の人間関係に疲れた。

 

自分の力ではどうしようもない時。

無理して働き続けると、いつか壊れてしまう。

 

もう無理…と思ったら、新しい職場を探してみるのも一つ。

在宅ワークママ
在宅ワークママ
自分が変えられることから、始めてみましょう。

 

ワーママの転職活動ブログ
ワーママ「営業」辞めたい、無理!ノルマに疲れ…今から始める仕事探しとは?ワーママ営業辞めたい…無理。 ノルマが多く、成果が出せない。 仕事が忙しく、家事と両立ができない。 会...

 

【転職を考える】ワーママが今の仕事に疲れたら

上司に相談しても状況が変わらない時、心を守るために、転職も検討しましょう。

正社員ではなく、派遣社員や契約社員の道。

正社員の働き方に余裕が無い時、雇用形態を見直し、選択する必要あり。

 

\例えば/

  • 派遣社員で残業少なめ
  • 部署のアシスタントポジション
  • 営業ノルマなし
  • 仕事内容が決まっている契約社員など

 

どうしても正社員だと、部署のフォローや後輩の指導など。

子どものお迎えがあっても、残業や休日出勤を避けられない日が多い。

 

在宅ワークママ
在宅ワークママ
子育て中は仕事を割り切り、定時退社で仕事と家庭の両立を目指すのも一つ。

 

フレックス勤務など、働きやすい職場

私は以前、女性が少ない会社で働いており。

保育園の呼び出しで休みが多く、仕事を続けるのが大変でした。

 

\例えば/

  • 職場の女性の人数
  • 産休や育休の取得率
  • フレックス勤務
  • 子育て女性支援制度など

転職したい会社の情報を、会社のHPで確認するのは大事です。

 

求人票で情報が分からない時、転職サイトのスタッフさんに聞いてみるのもOK。

「自分が働くイメージを持てる」か要チェック。

 

【転職サイト】ワーママにおすすめな求人の探し方

求人はどうやって探すのか?具体的な方法を紹介しますね。

【時短正社員】リアルミーキャリア

正社員のまま「時短」で働きたい人にはリアルミーキャリアがおすすめ。

\特徴/

  • 求人は東京23区内、大阪市内がメイン
  • 時短(6~7時間)の正社員
  • 週5日勤務
  • 求人は個別に案内(検索機能はなし)

リアルミーキャリアの求人はエリアが限定されますが、通える人にはチャンス。

 

\利用の流れ/

  • 登録
  • アドバイザーと面談
  • 求人紹介
  • 内定サポート
  • 応募書類の添削、面接練習あり。

 

リアルミーキャリアのスタッフさんと二人三脚で、仕事を見つけます。

転職市場で時短求人は少ない。探してもらえるのは、助かる。

 

\時短正社員になりたい人は/

リアルミーキャリア

転職体験談
転職体験談
子育て中でも正社員のキャリアを積めます。利用は無料。

 

【正社員】doda

長く働きたい「正社員」なら、業界大手のdodaがおすすめです。

テレワークは、やはり働きやすい。転職活動での選択肢は残したい。

 

実際に求人を探す時は、公式サイトへいき。

 

「詳しい条件で求人を検索」→「キーワード」の欄に。

  • 在宅
  • 完全在宅
  • リモート
  • フルリモート

希望条件を入れると、企業の求人が表示されます。

 

また、仕事が忙しく余裕がない時、紹介してもらう方法が楽。

dodaのスタッフさんに希望や勤務時間を伝え、良い求人があれば教えてもらいました。

 

1人で大変な採用活動。協力してもらえることは、頼みましょう。

\正社員求人をチェック/

dodaに登録

転職体験談
転職体験談
全て無料で利用できるので、登録しておいて損はないです

 

【派遣】リクルートスタッフィング

リモートワークの普及により、在宅勤務OKの派遣会社も増えました。

派遣で働くなら業界大手で在宅求人が多い、リクルートスタッフィングがおすすめ。

 

実際に求人を探す時は、公式サイトへいき。

リクルートスタッフィング

 

「お仕事検索」→「こだわり条件」→「テレワーク」にチェックしてください。

在宅勤務ができる求人が表示されます。

 

リクルートスタッフィングで企業情報を見ることで

  • 勤務時間
  • 給与
  • 仕事内容
  • 最寄り駅など

働くイメージをリアルに持てます。

 

困ったときは、何でも聞いてみることがおすすめ。

求人相談だけでもOK

リクルートスタッフィング

在宅ワークママ
在宅ワークママ
登録や利用は無料自分のエリアの求人を探しましょう。

 

【まとめ】在宅勤務のオンオフの切り替えに悩む時

\今からできること/

  • 業務量や環境を改善できるよう、相談。
  • 周りに助けてもらう。
  • テレワークでも休憩をとる。
  • 働き方を見直す。

ただ待っているだけだと、変わらない。

プライベートをしっかり休めるよう、アクション。

 

在宅ワークママ
在宅ワークママ
ぶっちゃけ「今の仕事ムリ!」と思えば、逃げて大丈夫。

ブラック企業の経験から、心を擦り減らして働くのは地獄です。

最高の職場は無いけど、嫌な仕事をずっと我慢する必要はありません。

 

あなたが思う、理想の働き方とは?

早速、希望求人を探してみましょう。

ABOUT ME
きさらぎ
人事歴7年、1次面接官の経験から転職ノウハウを発信。正社員、契約社員、派遣社員を経験し、働き方を学ぶ。心に余裕のある暮らしを目指し「在宅ワークを中心」に働いてます。単身赴任&ワーママの悩みに向けて、体験談ブログを更新中!