つわりで有給が足りない…。どうしよう。
- 妊娠後、吐き気が収まらず、会社に行けない。
- 満員電車に耐えられず、通勤できない。
- このまま休暇を続けると欠勤。
仕事を休むのは、ダメ?病気じゃないけど、すごく辛い。
妊娠中の不安に対して、ワーママの体験談を紹介しますね。
\ブログで分かること/
- 働けない体験談
- 有休を節約するためにできること
- 傷病手当金(制度)をもらう
- 働き方を見直す
- おすすめの転職サイト
今が大変で辛い人へ、少しでも参考になると嬉しいです。
【体験談】つわりで有給休暇が足りない、どうする。
妊娠初期に起こる、体の変化。思うように働けず、休みが続きました。
つわりが辛く、会社を休む。
妊娠中の体調の変化は個人差があり、周りの症状はバラバラ。
\実際に体験した症状/
- 朝起きると吐き気がする
- 匂いに敏感になる
- 立ち眩みを起こしやすい
- すぐに疲れる
吐き気が止まらない日は、外出できず、そのまま会社を休む。
終わりの見えないつわりに、何度も心が折れました。
通勤ができなくて、仕事に行くのが大変。
妊娠前から、都内へ1時間通勤をしていました。
\出社の問題/
- 車内で2駅も立っていられず、ダウン。
- そのまま、途中下車。
- ベンチで休んで、乗れそうな車両を待つ。
- 結局乗れず、会社に遅刻。
妊娠すると通勤できないなんて、想定外の辛さ。しんどい。
毎日の遅刻ばかりだと、仕事が続けられない。
先輩ママ、ネット、本を読み漁り、解決策を考えました。
【有給休暇を節約】会社で出来るつわり対策方法
毎日有休を使うと、あっという間に欠勤に。今できる事を考えます。
上司に働き方を相談する
会社によっては、出社をリモートワークに変更できる場合も。
もし、在宅ワークで働ければ、つわりが酷い時に家にいられる。
休暇が足りなくなる前に、上司へ相談する必要があります。
\つわり対策の働き方/
- 在宅ワーク
- 時差出勤(通勤ラッシュを避ける)
- フレックスや時短勤務
- 時間休など
妊娠中の体調をみながら、どんな働き方だと仕事ができるか。
出社:通勤はラッシュを避けて早めに行動。
私は満員電車でつわりが悪化。
通勤ラッシュをさけて出社することで、休暇を減らす工夫をしました。
朝起きたら、とにかく早く家を出て電車へ。
\朝のスケジュール/
- 5:40 起きる&身支度
- 6:00 出発
- 7:20 会社到着、一人時間
- 9:00 仕事開始
通勤ラッシュを避けると、運が良ければ座れる事も。
\朝の通勤を体験して/
- 女性専用車は混んでいる
- 乗り換えに便利な号車は人が多い
- 先頭車両など、遠い場所は人が少なめ
- 優先席は空きが出やすい
余裕をもって会社に着き、公園のベンチやカフェで読書をしていました。
ランチは外出して、気分転換。
仕事中、気分が悪くならないよう緊張。
昼休みは外の空気を吸って、気分転換しました。
\昼休みのスケジュール/
- 12:00 すぐにエレベーターで外へ
- 12:10 特定のお店へ
- 12:40 食事終了、散歩など。
- 13:00 仕事開始
昼の混雑対策のため、12時ダッシュで外出する必要がありました。
\妊娠中の食事/
- 昼→あっさり系ラーメン(醤油味)
- 夜→サンドイッチ(野菜系)
朝は吐いてしまい食べられず、1日2食で生きていました。
退社。帰宅ラッシュを避けるため、外食へ。
定時退社後の帰宅ラッシュ。これも、満員電車です。
朝の通勤と同じく、満員車両には乗れないので、先に夕飯を済ませていました。
\退社後のスケジュール/
- 18:00 仕事終了
- 18:20 特定のお店で夕食
- 19:00 ショッピングセンターの椅子で読書
- 20:00 電車へ向かう(座れそうな車両を探す)
帰宅ラッシュを避けると、どうしても遅い時間の電車に乗ることに。
時間が勿体ないので、この時間を利用し夕食タイム。
夕食後は好きな読書をして、頃合いをみて駅へ。
朝と同じく、人が少なめの車両で座れる席をチェックし、体調が良い時に帰ります。
帰宅すると既に眠気がピークなので、すぐ就寝。
【傷病手当金制度を活用】つわりで有給休暇が足りない。
長期休みになるときは、傷病手当金をもらうのも選択肢の一つ。
傷病手当金の概要
有給休暇を使いきってしまい、これ以上休むと欠勤。
そんな時は、傷病手当金をもらえるように会社に相談しましょう。
\申請できる例/
- 業務外の病気やけがで休む
- 医師から労務不能と診断(診断書が必要)
- 4日以上(3日間は連続)働けなかった
- 休業中は給与がでない(有給だとダメ)など
詳しくは勤め先の人事部や総務部(社員の申請窓口)に確認してくださいね。
もし、長期休みになった場合。
友人は妊娠初期で安静にするように医師に言われ、傷病手当金の制度を使い休職しました。
仕事をしばらく休むので、職場の人達には引継ぎをします。
頼まれた人が分かりやすく仕事をできるよう、やれることはやる。
\仕事を休む準備/
- 業務マニュアルを作っておく。
- 大切な書類や物を整理して、分かりやすく。
- ファイルにラベルを張り、区別する。
整理整頓をしておくと、職場の人が仕事をしやすい。
いつ休むか分からないので、身の回りを綺麗にして帰ります。
妊娠のつわりがしんどい時、実家に帰る。
私は2人目の妊娠時、上の子のイヤイヤ期&医師から自宅安静と診断され、実家に帰省。
娘をベビーカーに乗せて、泣きながら母に相談。
\すぐに準備したこと/
- 地元の病院へ紹介状の手配
- 娘と私の荷物を郵送
- 家の片付けと旦那への引継ぎ
- 実家へのお礼の菓子折り
やっと帰れると思うと心が落ち着き、元気が戻りました。
もし、周りに頼れる時は、聞いてみましょう。
【働き方を見直す】妊娠中におすすめな在宅&時短
つわりでフルタイム勤務がきつい時、働き方を見直すのも選択肢の1つ。
おすすめの働き方は在宅ワーク。
妊娠初期症状が酷い時に助かる「在宅ワーク」。
\テレワークとは/
- 自宅で仕事が出来る(出社なし)
- 家のPCやWi-Fiを利用することが多い
- 電話やメール対応、PC作業など
家で仕事だと、通勤&休み時間に家事が出来る。
転職活動中、友人が在宅ワークで働いているのを知り、衝撃。
「月に1回の出社」だと、休暇を減らせる。私も憧れるようになりました。
時短で仕事量をセーブする。
そもそも、長時間勤務は無理って時。
働く時間を減らすことも、考えてみましょう。
\仕事をセーブするため/
- 時短勤務
- 単調業務
- 残業少なめ
どんな働き方だと、この先仕事を続けられるか。
子どもの成長や家庭状況に合わせて、キャリアを見直すのも手。
正社員ではなく、派遣社員や契約社員の道。
正社員の働き方に余裕が無い時、雇用形態を見直し、選択する必要あり。
\例えば/
- 派遣社員で残業少なめ
- 部署のアシスタントポジション
- 営業ノルマなし
- 仕事内容が決まっている契約社員など
どうしても正社員だと、部署のフォローや後輩の指導など。
子どものお迎えがあっても、残業や休日出勤を避けられない日が多い。
フレックス勤務など、女性が働きやすい職場
私は以前、女性が少ない会社で働いており。
保育園の呼び出し連絡が多く、有給が足りず、欠勤。
\例えば/
- 職場の女性の人数
- 産休や育休の取得率
- フレックス勤務
- 子育て女性支援制度など
転職したい会社の情報を、会社のHPで確認するのは大事です。
求人票で情報が分からない時、転職サイトのスタッフさんに聞いてみるのもOK。
入社してから、「思ってたのと違う…」と違和感を感じないよう。
【おすすめの転職サイト】在宅ワークや時短求人
【正社員】doda
長く働きたい「正社員」なら、業界大手のdodaがおすすめです。
在宅ワークだったら、家で働けるので安心が大きい。
実際に求人を探す時は、公式サイトへいき。
「詳しい条件で求人を検索」→「キーワード」の欄に。
- 在宅
- 完全在宅
- リモート
- フルリモート
希望条件を入れると、企業の求人が表示されます。
また、つわりで精神的につらい時は、紹介方法が楽。
dodaのスタッフさんに希望や勤務時間を伝え、良い求人があれば教えてもらえます。
1人で大変な採用活動。協力してもらえることは、頼みましょう。
\正社員求人をチェック/
【時短正社員】リアルミーキャリア
正社員のまま「時短」で働きたい人には、リアルミーキャリアがおすすめ。
\特徴/
- 求人は東京23区内、大阪市内がメイン
- 時短(6~7時間)の正社員
- 週5日勤務
- 求人は個別に案内(検索機能はなし)
リアルミーキャリアの求人はエリアが限定されますが、通える人にはチャンス。
\利用の流れ/
- 登録
- アドバイザーと面談
- 求人紹介
- 内定サポート
- 応募書類の添削、面接練習あり。
リアルミーキャリアのスタッフさんと二人三脚で、妊娠中に仕事を見つけます。
転職市場で時短求人は少ない。探してもらえるのは、助かる。
\時短正社員になりたい人は/
【派遣】リクルートスタッフィング
リモートワークの普及により、在宅勤務OKの派遣会社も増えました。
派遣で働くなら業界大手で在宅求人が多い、リクルートスタッフィングがおすすめ。
求人を探す時は、公式サイトへいき。
「お仕事検索」→「こだわり条件」→「テレワーク」にチェックしてください。
在宅勤務ができる求人が表示されます。
リクルートスタッフィングで企業情報を見ることで
- 勤務時間
- 給与
- 仕事内容
- 最寄り駅など
働くイメージをリアルに持てます。
困ったときは、何でも聞いてみることがおすすめ。
\求人相談だけでもOK/
【まとめ】つわりで有給が足りないときに出来る対策
\ブログで紹介したこと/
- 働けない体験談
- 有休を節約するためにできること
- 傷病手当金(制度)をもらう
- 働き方を見直す
大切な時期なので、職場の人に相談し、休暇をもらいましょう。
つわりが長く辛かったですが、終わりは来ます。
その時に向けて、少しでも自分を労わりましょう。
また、最高の職場は無いけど、嫌な仕事をずっと我慢する必要もない。
この先ずっと今の仕事を続けられない時は、転職も選択肢の一つ。
\今の働き方は/
- 在宅ワーク中心で一人で仕事
- 職場の人間関係に悩まされにくい
- 通勤時間を活用し、家事ができた。
フル出社時と比べ、心に余裕が出来ました。
子どもが小学生になり、さらに有難みを実感しています。
あなたが思う、理想の働き方とは?
早速、希望求人を探してみましょう。
- 正社員→doda
- 時短正社員→リアルミーキャリア
- 派遣→リクルートスタッフィング