ワーママの運動不足、いつからやる?
こんな悩みはありませんか?
- 昔のスカートが穿けない。
- 体重が増える一方で怖い。
- 在宅勤務でさらに動かなくなった。
何か始めたいけど、日常の忙しさでつい後回し…。その後、肩こりや頭痛が酷くなり、運動を決意。
ダイエット本を読み漁り、いろんな方法を試した結果…3ヵ月かけて少し体重が落ちてきました。
昔のスカートも穿けるようになり、感動。
こんなワーママでも取り入れやすく、今も続けている方法を紹介します。
\運動不足の救世主/
- 通勤はスニーカーで早歩き
- 昼休みは外へ
- 階段を積極的に使う
- 1駅手前で降りてウォーキング
- YouTubeの筋トレ
- ヨガ教室
これから運動不足を解消したい人に向けて、参考になれば嬉しいです。
ワーママの運動不足の原因。いつの間にか体重が…。
私はデスクワークの仕事なので、同じ姿勢でPCをカタカタ…が通常ルーティンです。
仕事のスタイルに合わせて、乱れた生活が更に体重増加につながりました。
仕事の合間に止められない、お菓子。
昔からお菓子が大好きで、仕事が片付いたらご褒美感覚でパクパク…。
\昔の乱れた生活/
- 仕事のストレスをお菓子で発散。
- お菓子が無いと、不安。
- 周りもお菓子を食べていて、釣られて…。
会社の個人ロッカーにお菓子をストックして、いつも無くなったら補充生活。
どんどん脇腹に消えないお肉が増えてくる…。
心を鬼にして、お菓子の量を減らすことに。
在宅勤務により、さらに動かなくなる。
私は週に2~3回の在宅勤務があり、家で仕事をします。
1人で仕事をすると、会話も動くこともなく、運動不足へ…。
\昔の乱れた生活/
- ずっと同じ姿勢でデスクワーク。
- 食事とトイレ以外動かない。
- お菓子を爆食い。
出社と異なり、家だと更に動かず「肩こり・頭痛」が酷くなりました。
このまま体調不良が悪化するのが怖く…
意識的に運動を取り入れました。自分の健康は、自分しか守れないと反省。。。
【平日】ワーママの運動不足、いつもの日常に取り入れやすい3選
実際に取り組んでいる、ながら運動法(平日編)を紹介します。
通勤は早歩き&駅の階段を使う。
今からでも始められる、通勤ながらエクササイズ。
\運動不足の解消に/
- 家からスニーカーを履いてGO。
- 通勤は意識して早歩き。
- エスカレーターは使わず、階段で。
- 会社でパンプスに履き替える。
スニーカーを履くことが、ポイントです。
足全体を使って早歩きをすると、楽しい。20分歩くと体が熱い。イイ感じ。
昼休みは外出して、歩く。
1時間の休憩時間も運動に当てられます。
外ランチはいつもそれで昼休みが終わるので、お弁当をサっと買って&食べて出発。
\昼休みに行く場所/
- 図書館
- 100円ショップ
- パン屋(夕食用)
ウォーキングをして自分の好きな場所へ行きます。この時も、早歩きを意識すると良いです。
季節の移り変わりを楽しみながら、昼休みの散歩をテクテク。
会社でも出来るだけ階段を使う。
会社では近くのフロアでも、いつもエレベーターを使いがち。
\運動不足解消に向けて/
- 会社で階段を積極的に使う
- 予定をまとめて、階段上り下り時間を作る。
上下4階分は、階段を使うようにしています。それ以上はちょっと苦しい。
また、仕事で別フロアへ行くとき、出来るだけ予定を合わせます。
階段上り下りを集中して、トレーニング感覚で。
【休日】ワーママの運動不足、いつもの日常に取り入れやすい3選
休日にも、運動はできます。仕事が無い分、まとまった時間を確保しやすいです。
1駅手前に降りて、ウォーキング。
忙しい平日と違い、休日は時間があります。
目的地の1駅手前で降り、残りは歩くのがおすすめ。
\1駅分歩くとき/
- 公園を通る
- お店を開拓
- 用事を終わらせる
せっかくなので、楽しみながらウォーキングします。
知らない土地を開拓できるので、休日のリフレッシュにもなります。
「こんな所にお洒落なカフェ、今度行ってみよう!」とワクワク。
家で筋トレ。YouTubeを活用して好きなペースで。
家にいながらスポーツする時は、YouTubeの筋トレ動画がおすすめです。
「筋トレ 簡単」「筋トレ 女子」と検索すると、鍛える系からダンスっぽいのなど、多々。
\その日の気分で気軽にチャレンジ/
- 今日は30分ぐらい運動したい
- お腹周りを鍛えたい
- ダンスしながら楽しくやりたい
オンラインなので、動きやすい場所を確保したら、すぐに始められます。
家にいながら、無料で鍛えられるってすごい。子供が来た時は一緒にエクササイズ。
初心者にも始めやすい「ヨガ」
激しく体を動かさず、のんびり運動をしたい人には「ヨガ」がおすすめです。
\ヨガのおすすめポイント/
- 呼吸に集中して、リフレッシュ。
- ゆったりとしたリズムで整う。
- 自分の体を見つめなおせる。
- 体が柔らかくなる。
ストレスでモヤモヤしている時、ヨガをすると心身共にリラックスできます。
ヨガもYouTubeでたくさんの動画がありますが、私は週1でスタジオに通っています。
子供が来ると一緒には難しく(1人で集中したい)、物理的に静かな場所へ。
ヨガを始めて半年たつと、ヨガポーズで止まれるようになりました。
【自分の時間を増やす】家事時短と働き方を見直す
毎日忙しく、自由時間がなく運動ができない。
そんな時、1日の生活を見直してみましょう。
ファミリーサポート
自治体が運営している「ファミサポ」
残業で保育園のお迎えに間に合わない日、事前にお願いして助けてもらえます。
利用料金が安く、ワーママで登録している人は多い。
詳細は自治体のページで調べられます。
「〇〇区/〇〇市 ファミリーサポート」で検索。
いきなり利用はできず、事前に登録が必要です。
\利用登録の流れ/
- 制度の説明を受ける
- 住所確認(運転免許証や住民票など)
- 必要書類に記入など
約1時間ほど、窓口で手続きをして完了。
その後、利用希望を提出し、預かってくれる家庭を探します。
子供を預けたい人が多い場合、なかなか決まらない事も。
それでも、何かあったときに頼める場所の確保は大きい。
食事は「宅配サービス」に甘える
子どもを連れて毎日スーパーは大変。
ここは必要経費と割り切り、宅配サービスに甘えました。
\夜ご飯のスケジュール/
- 冷凍ご飯をチン
- 15分で夕食完成
- デザートはセルフ(アイスかヨーグルト)
子どもが食べてくれたら、安心。後はテレビにお任せ。
私はキッチンを片付けて、残り物をパクパク。
ヨシケイのカット野菜は炒めるだけで、2品できあがり便利です。
ヨシケイのお金は1人500円ほど。割高ですが、ワンオペ育児には助かってます。
\お試しコースをチェック/
困ったときは「冷凍弁当」
疲れすぎて、フライパンを出すのは無理。レンジでチン!で終わらせたい。
そんな時は、冷凍弁当にお任せしましょう。
何を頼むか迷ったら、値段がお手頃な【ワタミの宅食ダイレクト】がおすすめ。
\お試しプランの流れ/
- プランを選ぶ
- おかず3品:3,900円(10食)+送料
- おかず5品:4,880円(10食)+送料
- 注文完了
10食も冷凍庫にあると、困った時に温めるだけで便利。
\公式サイトをチェック/
家事代行サービスを頼む
仕事と家事で寝不足。ゆっくり、寝たい。
子育てばかりで家事を両立する余裕はない…。部屋が荒れ放題で、落ち込むこむ日々。
こんな時は、家事代行が便利です。
\頼めること/
- 掃除、洗濯
- 料理の作り置き
- 部屋の整理整頓など
心に余裕が無いとき、家のサポートをしてもらえるのは、有難い。
家事代行を利用したい時は、1500円~頼める【タスカジ】がおすすめ。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉
- 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀
- 秋田、福岡
値段が手ごろなので、利用できる地域の人は助かる。
\詳細は公式サイトへ/
働き方を見直す
一人で頑張ろうと思っても、復帰後キャパオーバー。自分で変えられないことは多い。
- 上司に相談しても、仕事が減らない。
- 周りの人に協力を得られない。
- 会社の人間関係に疲れた。
自分の力ではどうしようもない時。
無理して働き続けると、いつか壊れてしまう。
もう無理…と思ったら、新しい職場を探してみるのも一つ。
【まとめ】ワーママの運動不足、いつもの日常に取り入れやすい6選
\運動不足の救世主/
- 通勤はスニーカーで早歩き
- 昼休みは外へ
- 階段を積極的に使う
- 1駅手前で降りてウォーキング
- YouTubeの筋トレ
- ヨガ教室
今も続けている、運動方法を紹介しました。
「たいした事ないじゃん」って思われがちですが、続けると少しずつ体が変わってきます。
筋肉痛になる日も増え、自分を追い込んで楽しい。
「運動不足…なんとかしたいな~」というママには、
\ブログで紹介したこと/
- 宅配サービス→食材宅配のヨシケイ
- 冷凍弁当→【ワタミの宅食ダイレクト】
- 家事代行→【タスカジ】
ブログでは「女性の転職」をテーマに、記事を更新しています。
\専業主婦から働く/
2人のワンオペ育児に疲れ、働くことを決めました。
\ワーママの転職/
子どもの成長に合わせ「理想の働き方」を考えています。
新しいキャリアに興味がある人、ぜひチェックしてくださいね。