保育園の送迎がしんどい
- 子供が歩かない
- イヤイヤ期で暴れる
- 時間ばかり過ぎていく
- 朝から疲れて、ヘトヘト。
何とか息子を抱っこして、保育園まで連れていき。
涙を拭きながら、電車に乗り込む。
いつ楽になるんだろうと、真っ黒なトンネルを歩いている気持ちでした。
その後、周りに相談や育児書を読み、生活を見直すことに。
さらに、根本的に働き方を変えようと、在宅ワークができる会社へ転職しました。
\ブログで分かること/
- 保育園送迎がしんどい理由
- 前日にできる準備
- 今からできる解決策
- 家事時短で時間を作る
- 働き方を見直す
- おすすめの転職サイト
保育園の送迎が辛い人に向けて、少しでも経験が役立つと嬉しいです。
保育園の送迎がしんどい理由
月曜日から始まる、送り迎え。朝から憂鬱な生活。
1日を振り返り、理由を考えました。
朝の出発まで時間がかかる
毎日、同じルーティンで行動していても、子供の行動は遅い。
いろんな声掛けをしても、一向に早くならないスピード感。
\朝の準備中/
- 朝ごはんを食べるのが遅い
- テレビばかり見て、動かない。
- 着替えようとしない
- 全てがのんびり
ほっとくと、あっという間に出発時刻。
朝からイライライラ…、会社に遅刻する。
朝ごはんが途中でも片付けて、着替え。
なんとか準備を終わらせ、出発。もう、しんどい。
子供が歩いてくれない
抱っこ紐やベビーカーで送迎の時は楽だったが、歩くようになって一変。
手をつなごうとしない、歩かない、止まる。
\家から保育園までの道で/
- 手をつないでくれない
- 保育園に行きたくない言い出す
- 家に帰ろうとする
- その場を動かない
せっかく家をでても、保育園に送るのが大変。
何を言っても、動かない時は、ひたすら抱っこ。
子供が15キロを超えると、腕が痛い。しんどい。
ずっとは無理で、信号で下ろしながら、休憩。
赤ちゃん時代はベビーカーで、本当に楽だったなあ。
会社に遅刻してしまう
歩こうとしない息子をなだめている間に、時間が過ぎる。
確実に遅刻確定と分かった時点で、すぐに会社へ連絡を入れます。
\連絡している内容/
- 子供の送迎に時間がかかっている。
- 会社に到着するの時刻(予定)
- 引き継ぐことがあれば、依頼。
具体的な状況を伝え、職場に説明をしています。
電車の遅延ではなく、子供の送迎で遅刻は肩身がせまい。
周りに申し訳ない気持ちで、朝からブルー。しんどい。
送迎の時間が限られている
保育園の施設ごとに異なりますが、送迎時間のルールがあります。
\例えば/
- 預け入れ 7時30分から
- お迎え 18時30分まで
早く預けて、すぐに会社に向かいたいが、利用時間が決まっている。
また、急な残業があるが、延長時刻も限られている。
ママの働くスタイルに合わせられない。
子供の保育園スケジュールに合わせて、働くしかない。
子供が生まれる前のような、働き方ができない。
【前日にできる準備】保育園の送迎がしんどい時
朝から思い通りに事が進まないことは多い。
前日にできることは、先に進めておきましょう。
保育園の荷物は玄関へ
朝の忙しい時間帯に、荷造りは大変。
できることは、先に終わらせて、不足が無いかチェックします。
\準備/
- 着替え
- 提出物
- 不足した物など
全てリュックにまとめて、玄関へ。
帰宅後大変ですが、できる事は終わらせておくと気持ちが楽。
次の日に着る洋服を決めておく
息子は着替えに時間がかかり、朝から大変。
前日にコーディネートを決めておきます。
- トレーナー
- ズボン
- 靴下
テレビで子供は「自分で決めたい」時期があり、親が決めた物に反抗すると聞き。
自分で服を選ぶことにより、イヤイヤ期の発動を抑えられるようです。
出来るだけ早く寝かせる
遅く寝ると、起きるのも大変。
早く起きられるよう、21時には寝るよう準備します。
\早く寝るために/
- 布団にぬいぐるみを並べる
- 好きな本を練る部屋へ
- 電気を消した後、好きな音楽を聞く。
寝る時間になったら電気消しますーと言って、真っ暗に。
すぐに布団に滑り込ませます。
いろいろ試しましたが、好きな音楽作戦が有効でした。
好きな音楽を聞きたいと、早く布団に入るようになって、効果大。
【今からできる事】保育園の送迎がしんどい時
私が気を付けていることを紹介しますね。
早起きして、ママの準備は終わらせる
子供の送迎準備に時間がかかり、自分のことをする時間がない。
そんな時は、一人だけ早く起きます。
\朝のスケジュール/
- 6:00 起床
- 6:10 着替え&朝ごはん
- 6:20 メイク
- 6:30 子供を起こす
出発まで分刻みのスケジュール。
先に自分のことが終わると、子供のことに集中。
朝ごはんをルーティン化
朝ごはんは火を使わず、子供に選ばせるのがおすすめ。
\朝のメニュー例/
- 焼きおにぎり
- パンケーキ(冷凍をチン)
- グラノーラ
- バナナ
- ヨーグルト
昔どこかの国の朝ごはんは、セルフで火を使わないと知って、肩の荷が下りました。
フライパンを出さないって、楽。
後から
と言ってもすぐに対応できます。無理なくいきましょう。
子供のこだわりを受け入れる
息子は「これがいい!」と自分で決めると、諦めさせるのが大変。
朝から言い合いを減らすために、ある程度許容をしています。
\よくある例/
- 冬でも半そで
- 晴れても長靴
- ぬいぐるみと一緒に行くなど
保育園におもちゃは持っていけないので、園の玄関で回収。
そのまま自分のリュックにいれて、会社へ。(無駄にかさばる)
お迎え時、ぬいぐるみを玄関で渡して、一緒に帰宅。
送迎時間は子供とのコミュニケーション
朝の喧嘩を減らすため、他に夢中になることを与えてます。
我が家では、質問が効果的。
- 雲はどんな形をしている?
- 好きなポケモンを5個教えて
- 今日の夜ご飯何食べたい?
- 土曜日に行きたいところは?
考えている間は、黙々と歩いてくれるので、この時間に距離をかせぎます。
他にはしりとりや手遊び歌を取り入れて、なんとか保育園へ。
忙しくて子供と話す機会が少ないので。
コミュニケーションの時間と考え、前向きにとらえます。
時間に余裕を持って出発
そもそも、私がイライラするのは、会社に遅刻する恐れから。
思い切って、早くでることもおすすめ。
私は一時期、6時50分に出発。
ぐずっても、7時30分のオープンに間に合うよう、40分余裕を持ちました。
早くでると、時間の余裕があり、ストレスが減る。
改善できることは何かを自分側で考えると、子供のイヤイヤ期に集中せず、イイ感じです。
【家事時短】ワーママが自分の時間がない時
困ったとき、頼れる場所があると安心です。具体的に紹介しますね。
ファミリーサポート
自治体が運営している「ファミサポ」
残業で保育園のお迎えに間に合わない日、事前にお願いして助けてもらえます。
利用料金が安く、ワーママで登録している人は多い。
詳細は自治体のページで調べられます。
「〇〇区/〇〇市 ファミリーサポート」で検索。
いきなり利用はできず、事前に登録が必要です。
\利用登録の流れ/
- 制度の説明を受ける
- 住所確認(運転免許証や住民票など)
- 必要書類に記入など
約1時間ほど、窓口で手続きをして完了。
その後、利用希望を提出し、預かってくれる家庭を探します。
子供を預けたい人が多い場合、なかなか決まらない事も。
それでも、何かあったときに頼める場所の確保は大きい。
食事は「宅配サービス」に甘える
子どもを連れて毎日スーパーは大変。
ここは必要経費と割り切り、宅配サービスに甘えました。
\夜ご飯のスケジュール/
- 冷凍ご飯をチン
- 15分で夕食完成
- デザートはセルフ(アイスかヨーグルト)
子どもが食べてくれたら、安心。後はテレビにお任せ。
私はキッチンを片付けて、残り物をパクパク。
ヨシケイのカット野菜は炒めるだけで、2品できあがり便利です。
ヨシケイのお金は1人500円ほど。割高ですが、ワンオペ育児には助かってます。
\お試しコースをチェック/
困ったときは「冷凍弁当」
疲れすぎて、フライパンを出すのは無理。レンジでチン!で終わらせたい。
そんな時は、冷凍弁当にお任せしましょう。
何を頼むか迷ったら、値段がお手頃な【ワタミの宅食ダイレクト】がおすすめ。
\お試しプランの流れ/
- プランを選ぶ
- おかず3品:3,900円(10食)+送料
- おかず5品:4,880円(10食)+送料
- 注文完了
10食も冷凍庫にあると、困った時に温めるだけで便利。
\公式サイトをチェック/
家事代行サービスを頼む
仕事と家事で寝不足。ゆっくり、寝たい。
子育てばかりで家事を両立する余裕はない…。部屋が荒れ放題で、落ち込むこむ日々。
こんな時は、家事代行が便利です。
\頼めること/
- 掃除、洗濯
- 料理の作り置き
- 部屋の整理整頓など
心に余裕が無いとき、家のサポートをしてもらえるのは、有難い。
家事代行を利用したい時は、1500円~頼める【タスカジ】がおすすめ。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉
- 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀
- 秋田、福岡
値段が手ごろなので、利用できる地域の人は助かる。
\詳細は公式サイトへ/
【仕事対策】保育園の送迎がしんどい時
家以外でできることを紹介しますね。
会社のスケジュール調整をする
保育園の送迎で遅刻が多い場合。
始業後すぐに打ち合わせがあると、迷惑をかける範囲が大きい。
\仕事の調整/
- 遅刻を想定して、朝イチに予定を入れない。
- 何かあった時のため、業務を相談しておく。
周りに助けてもらえるよう、事前にお願いをしておきます。
また、一方的にお願いするのではなく、自分がやれることは引き受けておきましょう。
お互いに働きやすいよう、協力体制をつくります。
根本的に働き方を見直す。
フルタイム&週5出社の時代、イヤイヤ期のぐずりで何度も遅刻しました。
出社に1時間かかるので、朝早く家を出ても電車に乗るリミットが短い。
何度も遅刻連絡を入れると心がすり減り…
そんな時、友達が在宅ワークで働いていて、日常を聞きました。
\友人の場合/
- 朝の時間に余裕ができる
- 昼休憩に家事ができる。
- 通勤時間=自分時間が嬉しい
今のまま働き続けるのは、難しい…。
在宅ワークや時短勤務を検討する
子育てママに多い「在宅ワーク」や「時短勤務」
\在宅ワークとは/
- 自宅で仕事が出来る
- 家のWi-Fiを利用することが多い
- 電話やメール対応、PC作業など
通勤時間を短縮できるので、ワーママに助かる。
また、「フルタイムや残業に疲れた」とき、時短勤務という道も。
\時短勤務とは/
- 1日5~6時間
- 仕事と家事が両立しやすい
- スキマ時間を活用できる
子供の成長に合わせて、仕事量をセーブするのも一つ。
正社員ではなく、派遣社員や契約社員の道。
正社員の働き方に余裕が無い時、雇用形態を見直し、選択する必要あり。
\例えば/
- 派遣社員で残業少なめ
- 部署のアシスタントポジション
- 営業ノルマなし
- 仕事内容が決まっている契約社員など
どうしても正社員だと、部署のフォローや後輩の指導など。
子どものお迎えがあっても、残業や休日出勤を避けられない日が多い。
【おすすめの転職サイト】在宅ワークや時短求人
【正社員】doda
長く働きたい「正社員」なら、業界大手のdodaがおすすめです。
在宅ワークだったら、自分の時間を活用できて助かる。
実際に求人を探す時は、公式サイトへいき。
「詳しい条件で求人を検索」→「キーワード」の欄に。
- 在宅
- 完全在宅
- リモート
- フルリモート
希望条件を入れると、企業の求人が表示されます。
また、保育園の送迎で心に余裕がない時は、紹介方法が楽。
dodaのスタッフさんに希望や勤務時間を伝え、良い求人があれば教えてもらいました。
1人で大変な採用活動。協力してもらえることは、頼みましょう。
\正社員求人をチェック/
【時短正社員】リアルミーキャリア
正社員のまま「時短」で働きたい人には、リアルミーキャリアがおすすめ。
\特徴/
- 求人は東京23区内、大阪市内がメイン
- 時短(6~7時間)の正社員
- 週5日勤務
- 求人は個別に案内(検索機能はなし)
リアルミーキャリアの求人はエリアが限定されますが、通える人にはチャンス。
\利用の流れ/
- 登録
- アドバイザーと面談
- 求人紹介
- 内定サポート
- 応募書類の添削、面接練習あり。
リアルミーキャリアのスタッフさんと二人三脚で、仕事を見つけます。
転職市場で時短求人は少ない。探してもらえるのは、助かる。
\時短正社員になりたい人は/
【派遣】リクルートスタッフィング
リモートワークの普及により、在宅勤務OKの派遣会社も増えました。
派遣で働くなら業界大手で在宅求人が多い、リクルートスタッフィングがおすすめ。
求人を探す時は、公式サイトへいき。
「お仕事検索」→「こだわり条件」→「テレワーク」にチェックしてください。
在宅勤務ができる求人が表示されます。
リクルートスタッフィングで企業情報を見ることで
- 勤務時間
- 給与
- 仕事内容
- 最寄り駅など
働くイメージをリアルに持てます。
困ったときは、何でも聞いてみることがおすすめ。
\求人相談だけでもOK/
【まとめ】保育園の送迎がしんどい時にできること
\ブログで紹介したこと/
- 保育園送迎がしんどい理由
- 前日にできる準備
- 今からできる解決策
- 働き方を見直す
なかなか歩いてくれない息子。
毎日心が折れそうになりますが、改善できることは取り入れています。
また、今の働き方をいつまでも続けるのは無理…。と思ったら、仕事を変えるのも手。
ブラック企業の経験から、心を擦り減らして働くのは地獄です。
\転職活動をしたいとき/
- どんな職種の仕事をしたい
- フルタイム、時短?
- 出社、在宅ワーク?
自分の希望条件を書き出してみると、知らなかった自分に出会えます。
あなたが思う、理想の働き方とは?
早速、希望求人を探してみましょう。
- 派遣→リクルートスタッフィング
- 正社員→doda
- 時短正社員→リアルミーキャリア