専業主婦から再就職したい!
- 仕事復帰してみたい。
- ブランクあっても大丈夫?
- 子供を保育園に入れたい。
私も昔、主婦から働きたいと思っても、何から始めればいいか分かりませんでした。
履歴書ってどうやって作るの?久しぶりの仕事探し…大変でした。
そして、試行錯誤でいろんな壁にぶつかりましたが、無事に仕事が見つかりました。
再就職のステップについて、ブログで紹介しています。
- 子供の預け先を見つける(未就学児の場合)。
- 希望条件を整理する。
- 気になる求人へ応募する。
- おすすめの転職サイト
【体験談】保活に失敗し、専業主婦へ。再就職を決めた理由。
毎日家事をする日々に、違和感。
「みんな孤独って感じないの?私だけ?」モヤモヤが続き、働くことを決めた体験談を紹介します。
保育園に入れず、退職。専業主婦へ。
娘を出産後、1年間の育休を申請していました。
保育園激戦区に住んでおり、嫌な予感はしつつも保活を頑張り。
結果…保育園全部ダメでした。
保育園激戦区といえども、どこか引っかかると思い込んでいました。
\保活を振り返り/
- 電車で通うことも考え、申請数を増やす。
- 認可外施設のリサーチ不足。
- 一時保育も検討に入れるべき。
もっと行動できたと、大反省。
妊娠中から保活していたママもいて、完全になめていました…。
そのまま会社を退職し、専業主婦へ。
復職する気満々だったので、かなり落ち込みました。
家事全般が苦手だけど、やるっきゃない。
ワンオペ育児に疲れ、再就職を決意。
子供中心の生活を過ごしていく中で。
- 旦那が忙しく、頼れない。
- 周りに助けてくれる人がいない。
- 子供以外、話し相手がいない。
ママ達に話しかけるのが苦手なので、公園で娘と二人で遊んでいました。
たまに話しかけられても、特に関係が続くことは無く。
大人と話すことがほぼゼロ。たまに友人と電話した時は
語彙力が低下し、会話にならない。
このまま自分がどんどんダメになる不安。「やっぱり働きたい」と再就職を決意しました。
【専業主婦の再就職】今から仕事復帰をするための4つのステップ
「働くこと」を決めたら、大きく4つのステップがあります。
1つずつブログで紹介していきます。
子供の預け先を探す。
未就学児がいる場合、預ける場所が無いと働けません。
自分が利用できる保育園を探しましょう。
施設の空き状況は自治体のページで調べられます。
「〇〇区/〇〇市 保育園 空き状況」で検索!
全体を見て、0才~2才児クラスは空きが少なく入れないことが多い。しかし、年少以上は空きがチラホラ。(幼稚園があるため)
また、自治体では保活相談会を実施が多いです。
\相談会では/
- 激戦区と穴場なエリア
- 認可園内定の点数について
- 新設園の情報
- 認可外施設の情報
案内書では分からなかった、リアルな情報が手に入ります。
希望の働く条件を整理する。
いきなり求人票を見ても、自分に合う会社が分からない。
再就職ではどんな働き方をしたいのか、1度ゆっくり考える時間を取りましょう。
- (1)
- (2)
- (3)
- (4)
- (5)
思いつくまま、何個でも書き出してみます。
例えば、土日祝休み、残業なし、在宅ワーク、フレックス勤務…など。
\自分の理想の働き方を書いた後/
- 書き出した中から、優先順位をつける(1位、2位…)
- 上位3つを軸に、働きたい条件を整理する。
自分の働きたい軸が分かると、会社を見る目が変わり応募しやすい。
求人票をチェックし、気になる会社へ応募。
自分の働きたい条件が固まったら、いよいよ求人票を見ます。
\求人サイトの例/
- 女性社員が活躍中
- 仕事と子育て両立できます
- ワークライフバランス充実♪
・・・どの求人も良さそう。応募ボタンを押す基準が分からない。
おすすめ情報に惑わされず、自分の希望条件を確認。
上位3つほどに絞り、求人票と照らし合わせると、探しやすいです。
そして、自分の条件に合うなぁと思ったら、とりあえず応募。
気になる仕事をチェックしてみましょう。
【働き方を考える】専業主婦から再就職したいとき
今の生活がしんどくて無理な時、働くのも選択肢の一つ。
おすすめの働き方を紹介しますね。
在宅ワーク
出社する必要がなく、家で働けるリモートワーク勤務。
\働き方/
- 自宅で仕事が出来る(出社なし)
- 家のPCやWi-Fiを利用することが多い
- 電話やメール対応、PC作業など
家で仕事だと、通勤&昼休みに家事が出来ます。
転職活動中、友人が在宅ワークで働いているのを知り、衝撃。
「月に1回の出社」が羨ましく、私も憧れるようになりました。
その後「在宅ワークができる会社」に絞り、転職しました。
時短で働き方をセーブ。
そもそも、残業が多く、フルタイム勤務だとお迎え間に合わない。
心に余裕を確保するため、働く時間を減らすことも、選択肢の1つ。
\仕事をセーブするため/
- 時短勤務
- 単調業務
- 残業少なめ
どんな働き方だと、この先仕事を続けられるか。
育児や家庭状況に合わせて、キャリアを見直すのも手。
正社員ではなく、派遣社員や契約社員の道。
正社員の働き方が不安な時、雇用形態を見直し、選択する必要あり。
\例えば/
- 派遣社員で残業少なめ
- 部署のアシスタントポジション
- 営業ノルマなし
- 仕事内容が決まっている契約社員など
どうしても正社員だと、部署のフォローや後輩の指導など。
子どものお迎えがあっても、残業や休日出勤を避けられない日が多い。
フレックス勤務など、働きやすい職場
私は以前、女性が少ない会社で働いており。
保育園の呼び出しで休みが多く、仕事を続けるのが大変でした。
\例えば/
- フレックス勤務OK
- 時間休が取れる
- 職場の女性人数
- 子育て女性支援制度など
フレックス勤務だと、子育ての状況に合わせて生活を変化させやすい。
子どもの成長に合わせて、どんな働き方がいいのか考えます。
【在宅ワーク・時短求人を見つける】専業主婦の再就職
実際に求人はどうやって探すのか?具体的な方法を紹介しますね。
【正社員】doda
長く働きたい「正社員」なら、業界大手のdodaがおすすめです。
在宅ワークだったら、自分の時間を活用できて助かる。
実際に求人を探す時は、公式サイトへいき。
「詳しい条件で求人を検索」→「キーワード」の欄に。
- 在宅
- 完全在宅
- リモート
- フルリモート
テレワークができる条件を入れると、企業の求人が表示されます。
また、心に余裕がない時、紹介してもらう方法が楽。
dodaのスタッフさんに希望や勤務時間を伝え、良い求人があれば教えてもらいました。
1人で大変な採用活動。協力してもらえることは、頼みましょう。
\正社員求人をチェック/
【時短正社員】リアルミーキャリア
正社員のまま「時短」で働きたい人には、リアルミーキャリアがおすすめ。
\特徴/
- 求人は東京23区内、大阪市内がメイン
- 時短(6~7時間)の正社員
- 週5日勤務
- 求人は個別に案内(検索機能はなし)
リアルミーキャリアの求人はエリアが限定されますが、通える人にはチャンス。
\利用の流れ/
- 登録
- アドバイザーと面談
- 求人紹介
- 内定サポート
- 応募書類の添削、面接練習あり。
リアルミーキャリアのスタッフさんと二人三脚で、仕事を見つけます。
転職市場で時短求人は少ない。探してもらえるのは、助かる。
\時短正社員になりたい人は/
【派遣】リクルートスタッフィング
リモートワークの普及により、在宅勤務OKの派遣会社も増えました。
派遣で働くなら業界大手で在宅求人が多い、リクルートスタッフィングがおすすめ。
求人を探す時は、公式サイトへいき。
「お仕事検索」→「こだわり条件」→「テレワーク」にチェックしてください。
在宅勤務ができる求人が表示されます。
リクルートスタッフィングで企業情報を見ることで
- 勤務時間
- 給与
- 仕事内容
- 最寄り駅など
主婦から働くイメージ、リアルに持てます。
困ったときは、何でも聞いてみることがおすすめ。
\求人相談だけでもOK/
【まとめ】専業主婦の再就職。仕事復帰をするための4つのステップ
ブログでは、働くための4つのステップを紹介しました。
- 子供の預け先を見つける(未就学児の場合)。
- 希望条件を整理する。
- 気になる求人へ応募する。
- 採用試験を受けて、内定を勝ち取る。
最初はPCで書類を作ることから、至難の業。
子供の昼寝タイムや夜、コツコツと応募書類を書いていました。
\働くことを通して/
- 家以外に、自分の居場所ができた。
- 自分でお金を得られた。
- 社会との繋がりができた。
少しでも再就職してみたいと思ったら。自分の希望条件を書き出してみましょう。
働くきっかけは、一歩踏み出す勇気。
あなたが思う、理想の働き方とは?
早速、希望求人を探してみましょう。
- 派遣→リクルートスタッフィング
- 正社員→doda
- 時短正社員→リアルミーキャリア