働き方

時短勤務で仕事量が同じって無理じゃない?子育てママができる解決策

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

時短勤務なのに、仕事量がフルタイムと同じ…

 

  • 給与が減らされたのに、業務が変わらない。
  • 定時で帰るために、フルタイム時代より忙しい。
  • 営業ノルマが変わらない。
  • 子どもの発熱で思うように働けない。
短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
時短制度なら仕事と家庭が両立しやすいはずなのに、忙しすぎる…。

 

その後、働き方を見直し、転職を経験。今は自分のペースで働いています。

 

\キャパオーバーの対処法/

仕事と育児に疲れて今が辛い人へ、何か参考になれば嬉しいです。

【時短勤務の悩み】仕事量が同じで納得ができない

育休から復帰し、フルタイムから時短へ。

短時間勤務で働く中での悩み、紹介しますね。

時短勤務なのに、仕事が減らない。

キャリアを続けるため「時短制度を選択した」のに、働き方が変わらない現実。

 

\時短のデメリット例/

  • 時短勤務なのに、業務が減っていない。
  • 営業ノルマがフルタイム時代と同じ。
  • 昼休みも仕事のことに追われる。
  • 残業が出来ない分、家でサービス残業。

 

時短だから、当然仕事量が減るのは間違い…。

フルタイム時代より忙しくて、家に帰ったら倒れそう。

 

子どもの夕食、お風呂、保育園の準備。

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
休めない毎日に心も体も限界に…。いつまでこの生活ができるの?

 

【ワーママの悩み】職場の人間関係に疲れた…今からできる方法とは?
【ワーママの悩み】職場の人間関係に疲れた…今からできる方法とは?ワーママ、職場の人間関係に疲れた。 上司とうまくいかない 苦手な人と顔を合わせるのが辛い 部署のコ...

 

職場のコミュニケーションが取りづらい

いつも時間に追われる生活で、職場の人間関係もギクシャクに。

 

\時短のデメリット例/

  • 子どもの発熱で仕事を頼んでばかり
  • ちょっと休憩タイムができない
  • 昼休みも忙しくランチに行けない
  • 夜の飲み会にも参加できない

 

フルタイム時代はランチやコーヒー休憩など。

職場の人と話す余裕があったのに、時短勤務では無理。

 

定時で帰ることがマストで、心に余裕がない。

もちろん夜の飲み会も出られないので、職場の人との関係性が薄い。

 

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
子どもの熱が下がらず、出社できない時は、謝ってばかり。肩身が狭かった。
ワーママが職場でストレスや孤独を感じた時、知っておきたい解決策
ワーママが職場でストレスや孤独を感じた時、知っておきたい解決策ワーママ、職場にストレスを感じる… 仕事と家庭の両立が難しい 子どもの発熱で仕事休みすぎ 部署のコ...

 

時短勤務になり、給与や残業代減。

フルタイム勤務から時短制度を使うと、給与は時間に応じて減らされます。

 

\時短のデメリット例/

  • フルタイム勤務(8時間):240,000円
  • 時短勤務(6時間):180,000円

 

1日1時間早く帰ると、月では6万円の収入減。さらに賞与も。

フルタイムと同じ仕事を短時間でこなすのに、なぜ給与が減らされる?

 

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
コスパよく会社に働かされる日々に、納得できない。今後のキャリアが不安。

 

自分一人の時間が持てない。

我が家は転勤族で、旦那さんは激務。

周りに頼れる家族はおらず、ワンオペ育児生活。

 

\一人でこなす日々/

  • 保育園からの呼び出し、お迎え。
  • 子ども夕食づくり
  • お風呂に入れる
  • 寝かしつけ。

自分の時間を減らさないと、できないことばかり。

 

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
なんで私だけ、ゆっくり休みたい。」夜中に泣きたくなりました
【ワーママ疲れた】疲れが取れない時、今からできる解決策5選
【ワーママ疲れた】仕事の疲れが取れない時、今からできる解決策7選ワーママ疲れた。もう、無理じゃない? 仕事、子育て、家事に限界。 子どものイヤイヤ期で頭が痛い。 疲れ...

 

【会社で出来ること】時短勤務で仕事量が同じ場合

一人で頑張るにも、限界があります。

会社環境を変えるために、出来ることを紹介しますね。

「業務の見直し」を上司へ相談する

時短制度の働き方が無理な時、根本的に解決する必要があります

思い切って上司へ相談しましょう。

 

\上司に伝えるとき/

  • 仕事量を減らしてほしい
  • 1日の仕事が終わらない現状
  • 改善してほしいことなど

 

直接顔を合わせると言いにくい時は、まずはメールで。

正直に気持ちを伝えると、分かってもらえるはず。

 

ダメ元で相談し、解決策を考えます。

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
無理なら諦め、新しい転職先を探すのも選択肢の一つ。

 

【ワーママ】メンタル不調。体験談から3つの対策を紹介します
【ワーママ】メンタル崩壊に。体験談から学んだ3つの対策を紹介ワーママでメンタル崩壊、不調。どうしよう…。 とうとう仕事のストレスが限界 職場で泣いてしまった 子ど...

 

職場で周りに手伝ってもらえないか頼む。

全て1人で仕事を抱えると、育児や子育てと両立が難しい。

無理な時「助けてほしい」と言うようにしています。

 

\周りに協力してもらう/

  • 相手が話しやすいタイミングで
  • 具体的に何を手伝ってほしいか伝える
  • 感謝の気持ちを伝える
  • 周りが大変な時は、自分から声をかける。

 

職場で協力してもらった恩は忘れず、同じように困っている人がいれば声をかける。

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
お互いにサポートすると、仕事が進めやすくメリットが大きい。

 

昼休みはしっかり休む。

仕事が終わらないと、休み時間を犠牲になりがちですが、休憩は大事。

12時になったら、外へ!」と決めて、意識的に休む時間を確保。

 

\昼休みは/

  • 12時ダッシュで、休憩室へ。
  • すぐに昼ごはんを食べる。
  • 好きなことを楽しむ。(買い物・読書・昼寝)
  • 13時に戻る。

 

仕事復帰後、疲れが取れない時は昼寝がおすすめ。

20分寝ると、頭がすっきり。よい時間。

 

昼休みは自分の時間。頭をリセットして、集中力を回復します。

【昼休み】職場にいたくないワーママが実践。一人で休憩時間を楽しむ方法
【昼休み】職場にいたくないワーママが実践。一人で休憩時間を楽しむ方法昼休みは職場にいたくない。 会社のランチ会が苦痛。 同僚とずっと一緒で休まらない。 休憩時間なのに、仕...

 

【家事時短サービス】仕事と家庭の両立が難しいとき

育休中は家事に時間をかけられましたが、今は無理。

周りを頼れない時は、お金を払っても助けてもらいます。

食事は「宅配サービス」に甘える

定時退社をして、子どもを連れて毎日スーパーは大変。

ここは必要経費と割り切り、宅配サービスに甘えました。

 

\夜ご飯の流れ/

  • 冷凍ご飯をチン
  • 届いたセットを15分で調理
  • デザートはセルフ(アイスかヨーグルト)

 

我が家はヨシケイを利用し、15分で夕食ができあがり便利です。

ヨシケイ「プチママ」の口コミとは?お試し内容を徹底解説1

 

ヨシケイのお金は1人500円ほど。栄養バランスもよく、ワンオペ育児には助かる。

\お試しコースをチェック/

食材宅配のヨシケイ

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
お試し期間は半額で利用できるので、お得です。

 

困ったときは「冷凍弁当」

疲れすぎて、フライパンを出すのは無理。レンジでチン!で終わらせたい。

 

そんな時は、冷凍弁当にお任せしましょう。

何を頼むか迷ったら、値段がお手頃な【ワタミの宅食ダイレクト】がおすすめ。



\お試しプランの流れ/

  • プランを選ぶ
  • おかず3品:3,900円(10食)+送料
  • おかず5品:4,880円(10食)+送料
  • 注文完了

10食も冷凍庫にあると、困った時に温めるだけで便利。

 

\公式サイトをチェック/

【ワタミの宅食ダイレクト】

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
お試しは1食500円以下で、試す価値あり。

 

家事代行サービスを頼む

仕事で疲れて、保育園から帰宅。何もできない。すぐ、寝たい。

こんな時は、家事代行が便利です。

\頼めること/

  • 掃除、洗濯
  • 料理の作り置き
  • 部屋の整理整頓など

 

友人は週に1回利用し、掃除と料理をお願いしています。

帰宅後、「手作り料理をレンジでチン、完成」って楽すぎ。

 

家事代行を利用したい時は、1500円~頼める【タスカジ】がおすすめ。



\利用できるエリア/

  • 東京、神奈川、埼玉、千葉
  • 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀
  • 秋田、福岡

値段が手ごろなので、利用できる地域の人は助かる。

 

\詳細は公式サイトへ/

【タスカジ】

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
 家事の時間を減らし、自分時間を増やしましょう。

 

ファミリーサポート

自治体が運営しているサービスで、地域の人に子どもを見てもらえます。

時短制度でも、どうしても残業がある時。子どもの預け先として心強い。

 

詳細は自治体のページで調べられます。

「〇〇区/〇〇市 ファミリーサポート」で検索。

いきなり利用はできないので、事前に登録が必要です。

 

\利用登録の流れ/

  • 制度の説明を受ける
  • 住所確認(運転免許証や住民票など)
  • 必要書類に記入など

約1時間ほど、窓口で手続きをして完了。

 

その後、利用希望を提出し、預かってくれる人を探します。

金額は1時間800円程度です。(地域により異なる)

 

平日に何かあったときに家族以外の場所は大きい。

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
登録は無料なので、頼れる人がいない時のサポートに助かる。

 

働き方を変える。

1人で頑張ろうと思っても、自分で変えられないことも。

 

\時短のデメリット例/

  • 上司に相談しても、仕事が減らない。
  • 周りの人に協力を得られない。
  • 営業ノルマが厳しい。
  • 残業時間が長すぎて、お迎えギリギリ。
  • 今後のキャリアが不安。

 

自分の力ではどうしようもなく、忙しすぎる時。

無理して働き続けると、いつか壊れてしまう。

 

もう無理…と思ったら、新しい職場を探してみるのも一つ。

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
自分が変えられることから、始めてみましょう。

 

【働くママ、忙しすぎる…】時間を効率的に活用する方法とは
【働くママ、忙しすぎる…】時間を効率的に活用する解決方法とは?働くママ、忙しすぎる。 1日があっという間に終わる。 仕事と家事の両立って無理でしょ。 いつも追い込ま...

 

【働き方を見直す】時短勤務で仕事量が同じとき

実際にどんな働き方がいいのか、実体験から紹介しますね。

在宅ワークで自分時間を活用

子育てママに助かる「リモートワーク」

 

\在宅ワークとは/

  • 自宅で仕事が出来る(出社なし)
  • 家のPCやWi-Fiを利用することが多い
  • 電話やメール対応、PC作業など

家で仕事だと、通勤&休み時間に家事が出来る。

 

転職活動中、友人が在宅ワークで働いているのを知り、衝撃。

「月に1回の出社」が羨ましく、私も憧れるようになりました。

 

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
今の生活に合った働き方、見つけていきましょう。
【子育てママの在宅ワーク】1日の流れと仕事の探し方を紹介します
【子育てママの在宅ワーク】1日の流れと仕事の探し方を紹介します子育てママも、在宅ワークがしたい! 子供が家にいても働きたい。 保育園の呼び出しが怖い。 出社に縛られ...

 

正社員ではなく、派遣社員や契約社員の道。

今の時短制度が辛い時、雇用形態を見直すのも選択肢の一つ。

 

\例えば/

  • 派遣社員で残業少なめ
  • 部署のアシスタントポジション
  • 営業ノルマなし
  • 仕事内容が決まっている契約社員など

 

どうしても正社員だと、部署のフォローや後輩の指導など。

残業や休日出勤を避けられない日々が多い。

 

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
子育て中は仕事を割り切り、定時退社で仕事と家庭の両立を目指すのも一つ。

 

フレックス勤務など、働きやすい職場

私は以前、女性が少ない会社で働いており。

保育園の呼び出しで休みが多く、仕事を続けるのが大変でした。

 

\例えば/

  • 職場の女性の人数
  • 産休や育休の取得率
  • フレックス勤務
  • 子育て女性支援制度など

転職したい会社の情報を、会社のHPで確認するのは大事です。

 

求人票で情報が分からない時、転職サイトのスタッフさんに聞いてみるのもOK。

「自分が働くイメージを持てる」か要チェック。

 

【転職サイト】時短正社員や在宅ワーク求人

求人はどうやって探すのか?具体的な方法を紹介しますね。

【正社員】doda

長く働きたい「正社員」なら、業界大手のdodaがおすすめです。

在宅ワークだったら、保育園のお迎えも助かる。

 

実際に求人を探す時は、公式サイトへいき。

 

「詳しい条件で求人を検索」→「キーワード」の欄に。

  • 在宅
  • 完全在宅
  • リモート
  • フルリモート

希望条件を入れると、企業の求人が表示されます。

 

また、日々の生活に余裕がない時、紹介してもらう方法が楽。

dodaのスタッフさんに希望や勤務時間を伝え、良い求人があれば教えてもらいました。

 

1人で大変な採用活動。協力してもらえることは、頼みましょう。

\正社員求人をチェック/

dodaに登録

転職体験談
転職体験談
全て無料で利用できるので、登録しておいて損はないです

 

【時短正社員】リアルミーキャリア

正社員のまま「時短」で働きたい人にはリアルミーキャリアがおすすめ。

\特徴/

  • 求人は東京23区内、大阪市内がメイン
  • 時短(6~7時間)の正社員
  • 週5日勤務
  • 求人は個別に案内(検索機能はなし)

リアルミーキャリアの求人はエリアが限定されますが、通える人にはチャンス。

 

\利用の流れ/

  • 登録
  • アドバイザーと面談
  • 求人紹介
  • 内定サポート
  • 応募書類の添削、面接練習あり。

 

リアルミーキャリアのスタッフさんと二人三脚で、仕事を見つけます。

転職市場で時短求人は少ない。探してもらえるのは、助かる。

 

\時短正社員になりたい人は/

リアルミーキャリア

転職体験談
転職体験談
子育て中でも正社員のキャリアを積めます。利用は無料。

 

【派遣】リクルートスタッフィング

リモートワークの普及により、在宅勤務OKの派遣会社も増えました。

派遣で働くなら業界大手で在宅求人が多い、リクルートスタッフィングがおすすめ。

 

求人を探す時は、公式サイトへいき。

リクルートスタッフィング

 

「お仕事検索」→「こだわり条件」→「テレワーク」にチェックしてください。

在宅勤務ができる求人が表示されます。

 

リクルートスタッフィングで企業情報を見ることで

  • 勤務時間
  • 給与
  • 仕事内容
  • 最寄り駅など

働くイメージをリアルに持てます。

 

困ったときは、何でも聞いてみることがおすすめ。

求人相談だけでもOK

リクルートスタッフィング

転職体験談
転職体験談
登録や利用は無料自分のエリアの求人を探しましょう。

 

【まとめ】時短勤務で仕事量が同じ時の対策

出産後、会社に復帰するも、思うように働けない。

\対処法/

  • 業務量を減らせるか上司へ相談
  • 職場の人に助けを求める
  • 昼休みは一人で過ごす
  • 家事を時短サービスに頼る
  • 働き方を見直す

今できる事から、始めてみましょう。

 

また、今の職場が無理な時。転職を考えるのもおすすめ。

ブラック企業の経験から、心を擦り減らして働くのは地獄です。

 

短時間勤務ママ
短時間勤務ママ
最高の職場は無いけど、嫌な仕事をずっと我慢する必要もない。

 

あなたが思う、理想の働き方とは?

早速、希望求人を探してみましょう。

ABOUT ME
きさらぎ
人事歴7年、1次面接官の経験から転職ノウハウを発信。心に余裕のある暮らしを目指し「在宅ワークを中心」にフルタイムで働いてます。単身赴任&ワーママの悩みに向けて、体験談ブログを更新中!